2022年1月のブログ記事
-
-
長男の勤務時間に合わせて 朝は早く起きないといけないので テレビは録画で見ることになる。 それも どんどん増えていて やっと少しずつ見始めているのだが 「ミステリと言う勿れ」 というドラマを見ていて この原作は女性が描いたのかな、と思った。 登場人物の巡査が 妊娠中の妻を手伝うため ごみ捨てをし... 続きをみる
-
-
年末からずっと いろいろなことがあり過ぎて 世の中のニュースは 片耳で聞いているような日々だった。 アベノマスクが大量に廃棄される、という ニュースも聞いてはいたけれど。 まだ、夫の死については 友人にも言えず 突然、無邪気にこの動画が送信されて来て 笑った。 この動画を作った人のセンスに。 ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
以前、ある研修で 保証人と連帯保証人の違いについて 講義を受けたことがある。 ①保証人であれば、主債務者に請求するよう 主張することができるが、 連帯保証人には主張できない。 ②主債務者が返済できる資力があるにも かかわらず返済を拒否した場合、 保証人であれば 主債務者の財産に強制執行を... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
1月は鬼門だ。 本当に鬼門だった。 夫が亡くなった。 私は 1月が 永遠に嫌いだ。
-
-
-
ブログの中で番号を書き間違えていたので、 こちらを🙇
-
昨日は成人の日だった。 4月からは18歳が成年年齢になる。 世界的にも18歳で成年とするのが 主流だそうだ。 成年になるということは 父母の親権に服さなくなるということで 自分で契約ができるということだ。 自分で携帯の契約もできるし 諸条件が整えば 車だって 住まいだって 契約できる。 これは 良... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
前に、多重債務についての記事を書いた。 多重債務は特別な人の特別なことではなく、 ちょっとしたライフイベントが その入口になることもある。 他人事の話ではない、という内容だ。 実際 我が家も危なかった。 夫が購入した建売住宅は 私と出会う前に購入したものだった。 義父と離れたい義母は 義姉が住む街... 続きをみる
-
-
-
-
3年前、私は大量に本を買っていた。 コーチングとか、引き寄せとかの 啓発本からスピリチュアル本まで 読みきれないほど大量に。 どれだけメンタルが弱ってたんだ、という ラインナップだった。 その中で 1冊の本が弱った自分の光になった。 よくある、ポジティブシンキングの How to本だと思っていた。... 続きをみる
-
これは、NHKで2020年に放送された番組だ。 この年末にBSで再放送された。 アウシュビッツのガス室の周辺で 地中に埋められていた瓶や箱が見つかった。 その中には、経年劣化でインクのにじんだ メモが入っていた。 見つかった当時に解析を試みたが どうしても判読できなかった。 近年、デジタル技術が進... 続きをみる
-