どーするの?
懸案のイベントが終わった。
全てが想定内だった。
想定内にオレオレくんは大変で
想定内に1年生も大変で
ホント、見事に想定した通りの大変さで!
誰だ、BBQなんてやろうと提案したのは?
無謀過ぎるだろう?
自分で焼くからBBQは楽しいんであって…
危ないからって、付きっきりで
まるで執事のように焼き続ける私たち…
「ね〜、私のソーセージはまだ?」
「オレ、まだ肉食べてない!」
「かぼちゃ、焦げてるよ!」
全てのお子さまたちに平等に、焦がさずに、
お待たせしないでお出しする。
無理でしょ?
夏でなくて良かった。脱水で倒れるわಥ‿ಥ
おまけに公共交通機関を乗り継いで
なかなかの距離を歩いて…
傘を持って雨の中を!
その苦難の後に待っているBBQ!
引率の半分近くがシニアだぞ?
おまけに病気を抱える人もいる。
なんだ、なんだ、
この罰ゲームみたいなイベントは!
まだ、運が残っていて良かった。
まだ、血管が切れなくて良かった。
無事にイベントを乗り切った翌日は
また、カオスな現場に戻る。
午後からの勤務で部屋に入ると、
泥棒が3回入ったくらいの散らかり様だ(・o・;)
はしゃぎ過ぎて、
ケガをしている子どももいる。
午前担当のスタッフは
子どもに注意する努力を放棄したらしい。
ダメでしょ、注意しなくちゃ¯\_ಠ_ಠ_/¯
後からやって来た同僚は
あまりの酷さに呆れ果て、怒りMaxである。
シフト表は変更だらけだし、
スタッフは寄せ集めになってるし、
オーナーはやるべき宿題ができないし…
気がつけば、3月はもうすぐ終わる。
今のお猿軍団がヒトに進化する前に
新たなお猿軍団がやって来る。
人は足らない。準備はできない。
あっちもこっちもぐちゃぐちゃだ!
もう笑い飛ばすしかないくらい酷い有り様…
どーするの?
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。